スウェーデン王国 Konungariket Sverige 国の標語:För Sverige i tiden 国歌:Du gamla, du fria(スウェーデン語)古き自由な北の国 スウェーデン王国、通称スウェーデンは、北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島に位置する立憲君主制国家。首都はストックホルム。北欧諸国のひとつであり、西にノルウェー、東がフィンランド、南はデンマークと国境を接しており、バルト海を挟む形でバルト三国やポーランドとも接している。 人口は1022万人(2018年11月スウェーデン統計庁による)。北欧諸国では最大の人口を有する。住民の大半は北方ゲルマン系(スウェーデン人)だが、北部には少数のサーミ人とフィン人が暮らす。宗教は国教であるルーテル教会が大多数を占める。言語はスウェーデン語が公用語であり、他にサーミ語やフィンランド語などが存在する。 民主主義の成熟性が高く評価されており、エコノミスト誌傘下の研究所エコノミスト・インテリジェンス・ユニットによる民主主義指数は、ノルウェーとアイスランドに次ぐ世界3位で「完全な民主主義」に分類されている(2019年度)。また、経済平和研究所による情報流通の自由度ランキング(2020年度)では世界第1位に君臨し、国境なき記者団による世界報道自由度ランキング(2020年度)では、ノルウェー、フィンランドに次いで世界第3位となっている。世界幸福地図では世界178か国で第7位(2006年)、世界価値観調査での幸福度(Happiness)はアイスランド、デンマークに次いで第3位(2005年)であった。2019年、米コンサルティング会社が実施した調査で、スウェーデンは世界で最も評判の良い国に選出された。2021年の世界男女格差指数(ジェンダーギャップ指数)では第5位に評価されている。2015年の欧州連合差別報告書によると、スウェーデンは欧州連合で人種差別の程度が最も低い国である。2022年の積極的平和指数は世界で最も高い。